今日のタスクは、フッターにもれなく付いている、クレジットを消してみようというものでした。
以前だったらCSSを触るのだけど、AFFINGERはたぶんもっと簡単な方法があるはず?
と思ったら、本当にありました。
AFFINGER5をDLしたときに、パッケージの中に入っていました。
プラグインを使います。
1)テーマ編集にログインします
2)プラグインをインストールします
それだけです。
もう少し詳しく書くと、2)左サイドバー にあるプラグインをクリックします
プラグインをインストールをクリック
そして自分のPCにある解凍したAFFINGERのフォルダを探して、その中にあるクレジッド削除ファイルを選んでインストールします。
それだけで自動で展開してくれます。
念のために、「設定」→「パーマリンク設定」に進み、「更新」ボタンを押します。
ほどなくフッターのクレジットが消えていました。
✴️
そういえば、昨夜ちょこっと左サイドバーをやみくもにクリックしてみたんです。
ちょっとヒントがありました。
以前にWIXの動きを試したことがありまして、プラグインやウイジェットを使ってHPを作っていくのですが、AFFINGERもそうなのかもしれないと思った次第です。
記事を反映させるにはPublishボタンを押さないと、Webに反映されませんでしたね、そういえば。
それまでは下書きで保存されていきます。
保存ボタン押したのに、なぜHPは更新できない?とか悩んだことがありました。
Publishボタン押すことがわかって一段落。
ここでは、「パーマリンク設定」を押すと、Web更新できるのだと覚えることにしました。
WIXとの違いは、圧倒的に処理が早い!!!
これ、重要です。
だって、以前は保存するたびに一呼吸分のタイムラグがあって、すぐに眠くなったんですよ(苦笑)
AFFINGERではタイムラグなしにリアルタイム更新ですから、嬉しいなぁと思います。