instagram logo

WEB TIPS

インスタグラムのハッシュタグは何個まで?

投稿日:

ここからリンクを貼ろうと思ってほぼ3年ぶりにInstagram(インスタグラム)を利用することにした。かろうじてIDとパスを覚えていたので無事にアクセスできたのですが、なぜ3年もブランクが空いてしまったのだろうか?

 

本日のポイント

・Instagram ハッシュ タグって何?

・Instagram ハッシュタグのつけ方

・Instagram ハッシュタグは何個まで?

・Instagram 人気タグの選び方

・Instagram ロゴマークの使用について

そもそもInstagramというのはFacebookの子会社で、画像を通じて世界と繋がろうというSNSです。私もスタート当時はもっと写真を撮っていたし、撮影するのがとても楽しい時期でした。撮った写真を正方形の世界で共有したいという希望があったはず。

ここ3年ほどどうも写真を撮るのが億劫になってしまった。写真を撮るというのは私の日常を切り取るという行為だったのだけど、切り取ることにそれほど魅力を感じなくなったのではなかろうか。今となってはそう思います。

力がないのでカメラを重く感じるようになったことでカメラを持つ時間がめっきり減っていました。

もう一つは、Instagramって基本スマホの世界なので、PC中心の私には作業が億劫になってしまったことも原因なんです。PCの画面に比べてスマホの作業画面は小さくて、ハッシュタグを登録するのも面倒に感じました。

なによりも画像処理を手慣れたPCでしていると、それをスマホに送ってテキストを打って・・・となるとかなり時間がかかります。そういうこともあってなんとなく遠ざかっていました。

しかし、最近になって自由時間が増えたこと、PCを変えたこと、写真はiPhoneで撮ることにしたことなど、作業環境が変わって再びInstagramを使用しようと決めたのです。

そして適当にやっていた+久しぶりなので更に適当になっているので、いま一度Instagramの利用方法を見直してみることにしました。利用するかぎりは丁寧にやってきましょうってことです。

Instagram ハッシュタグって何?

ハッシュタグというのは実に簡単!

『#』(ハッシュマーク)+『タグ』(グループ名)

で、完成です。

ハッシュマークのあとに短いキーワード的な言葉をつけてアップロードすると、同じキーワードで投稿したグループのフォルダに自分の写真が投稿されます。

フォロー仲間というグループだけではなく、 同じ『タグ』をつけた仲間に披露されるのです。

このグループ化というのはとてもすばらしい機能だと思います。

ハッシュタグは1枚の写真に複数つけることができ、ハッシュタグと次のハッシュタグの間には半角スペースを入れるのがルールです。

 

Instagram ハッシュタグのつけ方

ハッシュマーク『#』は必ず半角英数です。全角だと反映されないので気をつけてください。『#』の後に続くタグは日本語でも英語でも大丈夫です。

そういえば以前はタグも英語のみだったのです。今はちゃんと日本語も認識されるので嬉しいです。

私は1枚の写真に複数のタグをつけるので、iPhoneのメモを利用しています。メモによく使うハッシュタグを登録しておき、それを毎回アレンジして使っています。

食べ物系が多いので、こういうハッシュタグを用意しておきます。お店の名前はその都度入れます。

#food #gourmet #foodphoto #foodie #yummy #delish t#料理 #食べ物写真 #食べ歩き #グルメ #美味しい #フランス料理

 

花の写真ならこういうハッシュタグを使います。

#nature #autumn #photo #flower #花 #写真 #自然 #日本 #風景写真 #秋 #花写真

 

ハッシュタグの使い方を検索していると、英語のタグを使わないほうがよいという記事を読みました。英語にはスパムが多いのでという理由でしたが、私はあまり気にせず英語の タグも使います。英語圏の人にも写真を見てもらいたいからです。

 

メモに作ったハッシュタグをコピーします。

ハッシュダグの準備ができたら、Instagramを開いて自分の画像を選びます。『次へ』をタップして次の画面になったら・・・

『キャプションを書く』のところをタップしてください。

そしてコピーしてあるものを貼り付けます!

最後に『OK』ボタンをタップすればハッシュタグ付きの画像投稿が完了です。

画像にコメントをつけて投稿する場合は、ハッシュタグの前にコメントをつけてください。

 

Instagram ハッシュタグは何個まで?

確か以前は上限が20個だったのですが、今は30個まで大丈夫だそうです。

でも個数が多いのはあまり歓迎されないらしく4〜5個でよいという意見があり、いや10個くらいはつけてくださいなんていう意見もあります。しかもたくさんハッシュタグつけてるひとはイタイ人だと思われるって意見もありました。うわ〜〜、私、イタイ人かも・・・(汗)

3年前はたくさんつけるべし!という推薦が多かったので、MAXの20個つけてましたよ。

かなり焦りつつ、ハッシュタグの個数を改善することにしましたが、英語と日本語のタグをつけたいので多めになります。仕方がありません、減らせないのだもの。

今後不具合があれば改善するということで、とりあえず少し減らして様子をみることにします。

 

Instagram 人気タグの選び方

つけるタグを悩むというのは、これから投稿する写真をどのグループに入れるのか悩むということです。どういうタグがよいのでしょうか?

広く多くの人に見てもらいたいのでたくさんの人が所属する大きなグループに投稿するのか、それとも少人数のグループに投稿して丁寧に見てもらいたいのか。

私はあまり悩みません。両方のグループに所属しちゃえばいいのですから。タグはそういう使い方にも有効です。

一枚の写真に大きなグループへのハッシュタグと小さなグループへのハッシュタグの2つをつけられるからです。

試しに自分のつけたハッシュタグを一つタップしてみてください。例えば #写真 をタップすると写真という大きなグループへ投稿した人の写真をずらりと一覧でみることができます。次に #コスモス というハッシュタグをタップして見てください。写真よりは小さなグループでコスモスの写真がたくさんアップされている一覧をみることができます。

次に、人気のタグを知るには、『Instagram 人気タグ』などのキーワードで検索してみるとすぐに情報を入手できます。

ちなみにインスタグラムお料理系ランキングNO1.の人気ハッシュタグは

#food

ですって!!!

人気タグランキングなどがわかるアプリもあるので、次回はそれを利用してみようと思っています。今は時間がないのでまだ使ってはいないのですが、とても興味があります。

 

おまけ!

Instagram ロゴマークの使用について

公式のInstagramロゴマークが使えます。

A4サイズ以上のものを使うときは承認が必要です。Web上で簡単に承認申告できるので超簡単です。企業やメディアでも使えるのでルールをよく読んで使ってください。

ということは、私など個人使用は承認申告しなくても使えます。

インスタグラム無料ロゴ とかで検索すると出てきますので、適当なものを遠慮なくDLいたしました。

 

画像編集とアップロードは慣れるしかない!

簡単ですがInstagramの大事なハッシュタグについてまとめて見ました。いかがでしたか?

基礎を押さえて、あとはフィルターやクレジット挿入など画像編集も含めてスマホ操作に慣れるしかないですね。地道に頑張ります。

↓ポチッと応援お願いします↓

 にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ



-WEB TIPS
-,

Copyright© e-SHOKUDO , 2023 All Rights Reserved.