もう3回目の宿泊となったベラージオ。正面玄関でタクシーを降りたところからたくさんの人で賑わっています。回転ドアからロビーに入るとさらに多くの人でまっすぐに歩けないほど。
1階ロビー付近の様子
クリスマスとお正月の中間ですから、1年で一番賑わうホリデーシーズンに旅行をしたことがない私は、あまりの人の多さに驚いてふらふらとロビー中央の止まり木カウンターに寄りかかりました。
そのエリアの天井部分は、ガラス細工で作られた色とりどりの花がぎっしりと覆っていて写真スポットになっています。
ほっとする間も無く、「そこちょっと邪魔だから!」と厳しい声をかけられました。あぁ、ここで記念撮影をしようとカメラを構えていたのね、ごめんなさいアジア系のお姉さまお二人さん。インスタ映えする場所だからしようがないよね、と思って彼女たちの邪魔にならない距離だけ、ほんの2歩ほど体をずらしました。
ボタニックガーデンのデコレーション
前回、2月の訪問時は中国の旧正月の時期で、このロビーの奥にあるボタニックガーデンは金と赤の春節祭仕様だったのですが、今回は巨大なクリスマスの飾り付けが所狭しとレイアウトされていてアメリカに来たっ!と思える豪華なデコレーションです。
2018年2月のボタニックガーデン
そして今回の
クリスマスツリー
すごく混雑していて歩くのもたいへんでした。この時ばかりは自分のちっこさを利用して隙間に入って近づいてみました。どの人もスマホを構えて記念撮影しています。それはそれで楽しい光景でした。
チョコショップのチョコレートファウンテン
ついでにボタニックガーデン隣のチョコレートショップを確認に行きました。前回買ったプレッツェルがあるかどうか確かめたいのと、新しいチョコが発売されているのかチェックしなくてはなりません。
そしてお決まりのチョコレートファウンテンもチェック!
もう少し全体を撮りたかったけれど、大勢の人が次から次へとスマホを構えて撮るのでこれが精一杯です。
1階の案内はこのくらいにして、そろそろゲストルームの様子を!
ルーレット台やブラックジャックのテーブル、スロットマシンなどが並ぶカジノを見ながらゲストルームエレベーターに向かいます。エレベーターホール直前にホテルスタッフが立って居ますので、ルームキーをちらっと見せてからエレベーターに。宿泊客のみがエレベーターに乗ることができるように24時間チェックしています。
ベラージオの客室
今回はベラージオ名物の噴水ショーが見える側のお部屋でした。
これが窓から見える景色です。素敵!
ベッドルーム
広めのお部屋で、ブルーのアクセントが落ち着きます。窓は一箇所で、これは入り口付近から窓に向かって撮りました。
TVモニター横にはスナック菓子とお水のボトルが並んおります。
そしてTVモニター下のチェストの中に冷蔵庫が隠れていました。
この2つは決して近づいてはならないところです。値段は確認していませんが、500mlのボトル水が売店で5ドルしますからお部屋のお水は更にお高いかと思います。庶民は近づかない!これ大事です(笑)
バスルーム
マーブルストーン貼りの広い浴室です。大きな浴槽なので香りのバスバブルを入れて入りました。
浴槽とは別に独立したシャワーブースがあります。シャワーヘッドは固定の1つのみです。
そしてついでにトイレも記念撮影!とても広いバスルームでご機嫌なのですが、トイレにはウォッシュレットが付いていません。日本ならデフォで付いている便利なウォッシュレット!ウォッシュレットを装備してほしいなぁ。
バスルームのアメニティです。これに引き出しの中にドライヤーが入っています。
シャンプー・コンディショナー・ボディーローション・歯ブラシ・カミソリ・シェービングフォーム・マウスリンス・ヴァニティキット
以前も歯ブラシがあったかな?記憶がなかったので電動歯ブラシを持参しましたけど、これから歯ブラシがあるなら安心です。
そして、女子必須のアイテムをチェックしました。ヴァニティキットのなかは・・・、シャワーキャップとメイク落とし、綿棒です。シャワーキャップとメイク落としは大事なので必ず最初にチェックします。
特にアメリカのホテルはウォッシュレットが付いてないので、部屋に居る時はトイレを使う度にシャワーを浴びてしまいます。そこでもう1つ大事なのがタオルです。
最初の夕食に出かけるときに、隣の部屋でハウスキーピングがターンダウンの作業中でした。ドアが開いていたので声をかけ、タオルを増やしてくれるようにお願いしておきました。食事から戻ってみると、このように必要な枚数がドンと積み上がっています。1度使って濡れたタオルを使うのは嫌なので、タオル増量です。
更に私がタオルをお願いしたハウスキーパーから「浴室のタオルはあれでよかったですか?」とメッセージが残っておりました。そして滞在中、お掃除のたびに同じ数のタオルが積み上げられていました。
素晴らしい!!!
そしてターンダウン後にこのチョコレートが枕元に置いてありました。ベラージオのミルクチョコ、美味しいんですよ!これも素晴らしい!
お掃除も綺麗に出来てるし、前回よりもスキルアップしたようです。さすがベラージオ!
今回は眺めのよい部屋だったので、朝も昼も夜も窓の外を眺めてぼんやりする時間が多かったと思います。もちろん夜の噴水ショーも撮ったのですが、夜は窓ガラスに私の姿が写りこんでしまったためボツに・・・。次回があれば工夫して夜の噴水も撮りたいものです。
カジノ場は絨毯が多く敷き詰められていますし、タバコを吸う人も居て、目と喉が辛いのであまり行きませんでした。その分私にとってお部屋がかなり大事なのです。
前回よりも快適に過ごすことでできて(前回は風邪ひいてあまり記憶がない)素晴らしい滞在となりました。
次はラスベガスのショッピングモールの記事をUPします!楽しみにしててください。
BELLAGIO Hotel&Casino
住所:3600 Las Vegas Blvd S Las Vegas, NV 89109 U,S,A,
予約番号:1.888.987.6667