洋食おがた 外観

FOODIE RESTAURANT

京都で洋食おがたのビフカツサンドを食べた夜!

投稿日:

昼間っからシャンパンを飲んでほろ酔いの女子たちであるが、錦市場で夕食前の腹ごなし散歩を終えてその日のメインイベント会場に到着しました。

オープン2分前に到着した『洋食おがた』です。

私はこの店のコールスローとビフカツサンドをこよなく愛しており、久しぶりの来店に胸がいっぱいになりました。

奥のテーブル席に陣取った私たち。カウンターには芸妓さんの姿も見えました。

まずは白ワインがいいと言う声に応えてワインリストから、ミュスカデを選びました。このボトルは初めてみました。

洋食おがた ミュスカデすっきりと飲みやすい白ワイン。わたしでさえも水代わりにゴクゴク飲めます。

さぁ、洋食おがたでの夕食が始まります。

 

コールスロー

今ではお通しになって、小さな器がひとり1個配られます。

私、大盛りにしてもらいたい!

洋食おがた コールスロー

 

賀茂茄子

素揚げにした賀茂茄子をおろし生姜とお醤油でいただきます。

洋食おがた 賀茂茄子

 

鰹のたたき

青ネギと玉ねぎ、そして茗荷の千切りがたっぷり乗っかって、レモンと練り芥子添えです。

洋食おがた 鰹たたき

炙りたてでまたほんのりと温かさが残るプリプリの鰹でした。

洋食おがた 鰹たたき

 

馬刺し

熊本の馬刺しです。ここのオーナーシェフは熊本のご出身で、熊本や九州の食材が多いです。

洋食おがた 熊本馬刺し

3種類の部位の刺身でしたが、ロースが一番美味しいと思いました。

あとの2切れは飲み込んでしまいました(笑)だって、生肉はちょっと苦手です。

 

モンゴイカのフライ

鯵フライを試して見たかったのだけど、その日は用意がないということで、モンゴイカはどうですか?というので注文してみました。

北海道獲れのモンゴイカです。

洋食おがた モンゴイカ2レモン、塩、特性タルタルソースが添えられています。

厚い身に薄く、そして満遍なく衣がついています。この衣の付け方をため息混じりにじっと見つめてしまいました。衣って難しいのよ。

洋食おがた モンゴイカ

もっとアップで撮ってみました。

洋食おがた モンゴイカ3

フレンチ出身のシェフが作るタルタルソースは、少しかためで食べやすい。これだけでもバケット1本イケるって感じです。

洋食おがた タルタルソース

 

マカロニグラタン

最近とんと作らなくなったマカロニグラタン。メニューにあったので迷わず注文です。

洋食おがた マカロニグラタン

ワインは2本目に突入しておりますが、無名のカベルネを値段で選んでみました。ふふふ、一番安いものです。酔っぱらえればいいんだからね。

ここのグラタンはペシャメルソースの味がほんとフランスって感じです。

エビがNGの私に気を使って、チキンをチョイスしてくれました。

洋食おがた マカロニグラタン3

表面の焦げ具合まで愛おしい!(笑)そんなグラタンです。洋食おがた マカロニグラタン2

 

トンカツ

ヨーロッパスタイルの薄めのトンカツです。

っていうか、注文したの誰だよ。ひとり一皿で出てきました(汗)

洋食おがた とんかつ

トンカツの下には、マッシュポテトが隠れています。

目の前でチーズを摩り下ろしてくれて、デミグラスをたっぷりかけていただきます。洋食おがた デミグラスソース

このデミグラスソースが私の好みの出来具合。

洋食おがた とんかつ2

でもね、もう一口しか食べることができなくて、お持ち帰り用で包んでもらいました。親切です。

 

ビフカツサンド

宮崎牛のカツレツをトーストで挟んだビフカツサンド!

洋食おがた ビフカツお腹いっぱいなのにこれは別腹です。

洋食おがた ビフカツ2厚めに切ったトーストですが、力強いビーフととってもバランスが良いのです。デミグラスもついているし、私にとって、いえ食べた人にとって至福の時間がすぎていきました。

 

ウエスト緩めの服装で来てよかった・・・とメンバー一同言っておりました。

まぁ、色気より食い気の京都旅行でございます。

まだカレーライスを食べる〜〜と言っているメンバーを残して、私は一足先に離脱しました。

美味しくて楽しい夜でした。ごちそうさま!!!

 

 

洋食おがた

住所:京都市中京区柳馬場押小路上ル等持寺町32-1

営業時間:11:30~14:30  17:30~22:00

定休日:火曜日

ウエッブサイト

 

 

 

 

↓ポチッと応援お願いします↓

 にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ



-FOODIE, RESTAURANT
-, , , ,

Copyright© e-SHOKUDO , 2023 All Rights Reserved.