さて帰国の朝です。今まではバフェ(所謂バイキングね)の朝食でしたが、今回はオーキッドの和定食です。
皆様の日本食を食べたい〜とのご希望でそうなりました。でもシャケがうましです。もちろんご飯はおかわり自由!
でも良い子はタッパーに詰めて帰らないでね。
さすがワイハ、パイナップルは余っています。そのやや酸っぱい甘さが食欲をそそります。
そしてワントレーに詰め込んだ和定食です。よだれがつい出てしまいます。
いよいよ帰国の途に就きます。ホノルルからのヒコーキは行き帰りともAに陣取ります。
そうなんです左側窓際は行きはコオリナやパールハーバーが、帰りはワイキキがよく見えます。
予約の時にAを指定するべきでしょう。さ〜らばホノルル(本当はラバウルね)よ、また来る日までなんて歌が頭を過ぎります。
この歌知ってる人は間違いなくジジイか◯バアでございます(笑)
さて昼食です。日本酒のオンザロックに当然和食、間違いなくニッポン人でございます。しかしハレクラニの和朝食を食べた後では
なんだかな〜という贅沢な感想です。
来年もしアルバイトのお話があった時は、ANAのカメNI乗ってみようと思っています。
いよいよ日本に近づきました。お空は曇り模様で多少揺れております。
この先は滞在先がバレますので写真は× これで怒美〜のアルバイトは終了でございます。
さて年内は予定が詰まっておりますのでお受けできませんが、来年は5月のワシントン以外は今の所空いております。
毒者の皆様ビンボーな怒美〜に愛の手を!! どんな旅でもアレンジします。報酬はご相談の上決めさせていただきます。
条件はせめてヒコーキはビジネス、怒美〜が好きなホテルと食事だけでございます。なお支払いはドルで現金のみ受付いたします(笑)
きっと楽しい旅になると思いますよ。
今回のお客様もリゾートの過ごし方がよくわかったとおっしゃっておりました。
ではお申し込みはKiKi様のブログにお願いいたします。見積もりを発行いたします。
怒美〜でした。
怒美〜のアルバイトも一段落。
かなり羨ましい豪華なアルバイトでしたね。
私もハレクラニホテルのレストランは何度か訪れたことがあります。
宿泊した記憶は一度だけで、ほとんどが食事やお茶で訪れたものです。
フレンチのラ・メール、パシフィックリムのオーキッド、バーラウンジ、そしてバンケットと懐かしく思い出してしまいました。
長い記憶の中で、いつもハレクラニホテルのカラーは同じ。アイボリーの壁にコアウッドの茶色のアクセント。緑の芝生とココナツツリーです。同じ景色が色褪せないのは、きっといつもメンテナンスをしているからでしょう。
こういうバイトなら私も行きたいっ!そうだ、怒美〜へのガイド申し込みは私が横取りしちゃえばいいんだよね?そうしましょう!そうしましょう!
方針が決まったところで、怒美〜アルバイトハワイ編をのリンクいたします。
あと残りわずかな日本滞在ですが、年末の帰国はファーストクラスで行くんだ〜と息巻いておりますので、しばらくはお仕事を頑張ることでしょう。
またレポートが届きましたら更新させてくださいね。
怒美〜に声援を送りつつ、次回は私の京都小旅行をUPする予定です。
お楽しみに!