洋食おがた 肉料理

FOODIE RESTAURANT

洋食おがたのランチ!おまかせコースにしました!

投稿日:10/15/2019 更新日:

ちょうど怒美〜がハワイでお気楽にアルバイトをしている頃、私は古都で食べ歩きを計画!

前回の『洋食おがた』レポートを読んで、ぜひビフカツサンドが食べたいとリクエストがあったのでいそいそと予約の電話を入れました。ラッキーなことにカウンター席を確保!シェフの仕事を見ることができるので、カウンター席大好きです。

京都御所の南に位置する『洋食おがた』は、烏丸通りから少し御所寄りに数分歩いたところに在ります。地下鉄烏丸御池駅から歩いても5分くらいのところなので、駅からのんびり歩いて行きました。

 

洋食おがた 入り口ロゴ

開店時間5分前に到着したら、すでに数組が扉の前で待っていました。シェフもお料理に燃えている人ですが、お客も美味しいものにかなり熱い人が多いとお見受けしました。

 

さて、時間ぴったりにオープンし、順番に席に案内されます。私はカウンター席でご機嫌です。

ビフカツサンドを注文しようとしたら、それは夜のみのメニューだと教えられ、散々悩んだあげくここのシグニチャーメニューであるハンバーグとビフカツが入ったおまかせコースに決めました。

辛抱強く説明してくださった店員さん、ありがとうございます。

以前は夜に来て、コースではなくアラカルトをいろいろ頼んでシェアーするという楽しみ方をしました。

どうもお昼と夜では勝手が違うようです。

ランチメニューはアラカルトと2種類のコース。

アラカルトは、特性ハンバーグ、カレーなど、いかにも洋食屋さんのメニューです。

コースは、プリフィックスになったプチコースと、おまかせコースです。

問題は、コースを選ぶときはグループ全員が同じコースを注文しなくてはなりません。私がプチコースで友達はおまかせコース・・・というのはNGなのです。確かにそうでもしなくては忙しいランチライムを仕切ることは難しいかもしれません。

 

無事にオーダーを終えて、いよいよ洋食おがたでのランチが始まります。

洋食おがた テーブルセッティング

 

アレルゲンが入ってないことを確認して、おまかせコースを注文しました。楽しみです。洋食おがた カウンター

 

前菜1

鰆(さわら)、キンメ、烏賊と雲丹

黄色の粉はカラスミです。
洋食おがた 前菜1

 

前菜2

コールドビーフのサラダ仕立て洋食おがた 前菜2

 

スープ

たっぷり野菜のスープ

野菜でとろっとしたスープに魚粉が混じっていて、少し和のテイストが感じられました。洋食おがた スープ

 

魚料理

ミックスフライ

クエ、カマス、甘鯛のフライです。

熱々のフライにたっぷりのタルタルソースが嬉しい一品でした。洋食おがた 魚料理

 

肉料理

ミニハンバーグとビフカツ

おがた特性ハンバーグとビフカツです。デミグラスソースがさらに美味しくなっていて嬉しかったです。

洋食おがた ハンバーグ

 

カレーライス

ミニカレーライスは、お茶碗に入れてくれます。

大中小、3種類のお茶碗が出て来て、どのサイズにするか決めることができます。もちろん私は小でお願いしました。

これも以前よりさらに美味しくなっていて、ニヤニヤしながら食べました。

洋食おがた ミニカレー

 

デザート

パンナコッタ
洋食おがた パンナコッタ

 

こちらはプリンです。

カラメルソースたっぷりで、喉が痛いくらい・・・でした(笑)
洋食おがた プリン

 

しっとり具合がわかるでしょうか?

濃厚なプリンとバニラ、そしてとろみのついたカラメルソースです。

 

フランス料理の手法がどのお皿にも感じられ、ほっとするおがたの洋食でした。

お腹をさすりながらごちそうさまをしました。次はいつ

 

↓ポチッと応援お願いします↓

 にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ



-FOODIE, RESTAURANT
-, , , ,

Copyright© e-SHOKUDO , 2023 All Rights Reserved.