久々にお江戸に向かう夜の新幹線。もう20時を過ぎてしまったのでキヨスクにはあまりお弁当が残っていませんでした。
移動中ですし、しかも滞在中はがっつり目の食事が多いはず。軽めのものがいいなと思っておりました。悩んでいるところに目に止まったのが、ヘルシーそうな400Cal弁当です。
普通なら選ばないけど、野菜たっぷりというキャッチがとても魅力的です。
ワクワクしながらお弁当の蓋を開けると・・・
揚げ物が入ってない、煮物が多いヘルシー弁当でした。
野菜の炊き合わせ、里芋のサラダ、ひじき、卵焼き、豆・・・
肉は鶏胸肉です。
3種類ほど胡麻と使ったものがありましたが、少量だったので、少し味見程度に食べました。
イマドキ、胡麻を避けていては和のお弁当は食べることができませんから、最近は食べてしまうときがあります。
かゆみ止めのお薬持っているからなんとかなるでしょ!
味は全体に薄味で、塩味が控えめになっていました。その分、出汁とか素材の味がわかりますから納得のお弁当でした。
薄味のお弁当の食べ方は、よく噛んで食べることにしています。
よく噛むことによって素材の味が楽しめるような気がします。
ゆっくり食べて、食後のお茶を飲んだり、メールを確認している間に新横浜で停車です。そして品川まではぼんやりしている間にすぐに到着しました。
品川で電車を乗り換えて、新橋駅で下車します。宿はもうすぐです。
今回の東京滞在は、同じホテルに3泊。しかも朝食付きです。
頑張って食べて帰りましたから、更新を楽しみにしてくださいね!