ザ ロイヤルパークホテル 東京汐留 ロビーカフェ

HOTEL TRAVEL

ザ ロイヤルパークホテル 東京汐留のプレミアムフロア客室を紹介!

投稿日:11/22/2019 更新日:

今回のこのホテル、『ザ ロイヤルパークホテル 東京汐留』には以前宿泊したことがある。まだグランドオープンの前のプレオープンの時でした。

それ以来、2度目の滞在になります。

 

夜遅くの到着に渡されたカードキーをエレベーター内のカードリーダーにかざすと、自動で泊まる階のボタンにランプが点きました。

 

びっくりしたぁ〜!プレミアムフロアって書いてあります。目をこすってもやっぱりプレミアムフロアでした。

このフロア、ドアとドアの間隔が広いです。

廊下の突き当たりの近くまであるいて、といってもこのホテル、それほど敷地が広くない。とてもこじんまりしたホテルですから、エレベーターホールからそれほど遠くないところのお部屋でした。

 

コーヒーキャビネットはこんな感じ。なぜかグラスもカップも3つずつ揃っています。カセット式のコーヒーメーカーがありましたが、紅茶葉はありませんでした。普通は日本茶と紅茶のティパックくらいあるのだけど・・・。たぶん探し方が悪かったのでしょうね。

まぁ、無くてもヘーキです。こんなこともあろうかと、朝の目覚まし用紅茶は持参しております。

写真には撮ってないですが、冷蔵庫のドリンクは無料だと案内がありました。お水、お茶、ポカリなどがはいっていました。

そして毎日補充してくれます。コンビニまでいかなくていいからとっても快適でした。

 

バスルームはシンプルで、洗面スペースが広くてウキウキします。

 

床のタイルがイタリアンっぽいですよね。

 

さて、デスク周りはこんな感じ。外は雨。

そして、デスクの上のランプに注目してください。何気ないシンプルなライトですが・・・

 

夜に点けると紫のカバーがとっても微妙・・・と思うのは私だけでしょうか?

よく見てみると、オシャレだと思うんですよ。なかなか良いアイデアだと思います。

 

室内の足りないもの、バスローブをリクエストするとすぐに届きました。そして滞在中は毎日替えてくれたのには驚きました。さすがロイヤルパークホテル!

と、ここまできてようやく思い出しました。ロイヤルパークホテルって、水天宮にあるホテルじゃないですか。

空港行きのバスターボになっているところの隣にあるホテルです。

水天宮にあるロイヤルパークホテルは、ちょいと古めの建物ですが、宿泊したことがあり、そういえばあそこのパンやケーキは人気がありました。

東京汐留のこのホテルにも、水天宮のホテルからパンやケーキを運んできてるというので、滞在中何度か食べて見ました。

 

サクサクのクロワッサンや、

 

ハロウィンのケーキなど・・・

 

 

 

モンブランケーキも食べてみました。

 

24階のフロントロビー前にある喫茶スペースは、高い天井までがガラスになっていてNYを思わせるデザインです。

折しもラグビーWカップ開催期間中だったので、こんな展示もありました。

 

晴れた日には東京タワーの先に、富士山がくっきりと見えた日もあります。

電車は、JR、東京メトロ、ゆりかもめ等、どこへ行くにもアクセスがよくて便利なホテルでした。

 

 

ザロイヤルパークホテル東京汐留

住所:港区東新橋1-6-3

ウエッブサイト

 

↓ポチッと応援お願いします↓

 にほんブログ村 グルメブログ いろいろなグルメへ



-HOTEL, TRAVEL
-, ,

Copyright© e-SHOKUDO , 2023 All Rights Reserved.