「 和食 」 一覧
-
-
南知多の豊浜漁港【魚ひろば】でランチ!新鮮なお魚を堪能しました!
例年になく暖冬で、特に今週は過ごしやすい。道路が凍結することもなく、今日もドライブ日和です。 知多半島縦断旅行にでかけることになりました。南の端まで行きます。お留守番組のリクエストは『えびせん』(海老 ...
-
-
なごやめし!矢場とんで名古屋名物みそかつを食べる!
名古屋城正門横の金シャチ横丁に到着した時間は午後2時少し前。お腹が空いております。 名古屋の友人のオススメは『櫃まぶし』か『味噌煮込み』か『味噌かつ』あるいは『手羽先』か・・・たくさんありますが、手羽 ...
-
-
浜松の『弁いち』に三度目の訪問!冬の献立を楽しむ!
肴町(さかなまち)という粋なネーミングの一角がある。飲食店の集まる場所で、イタリアン・寿司屋・居酒屋・バー・多国籍料理など楽しそうなお店が並んでおり、美味しそうな匂いが漂う街です。 その肴街のメインス ...
-
-
新蕎麦が始まった笠そばへ!
気になる店というのがある。 兼ねてより噂は聞いていた。一度行った方がいいよというおすすめの店でもあった。 けれど中途半端に遠いのと、一人で行くのはつまらないので先延ばしになっていた課題店でした。 何か ...
-
-
1組限定の鉄板水暉でステーキランチ!
最終日のランチは鉄板焼きコーナーの予約が取れたというので、ザ・リッツカールトン京都地下1階『水暉』(みずぎ)に再び行きました。 この鉄板コーナーは大きな鉄板を配したオープンキッチンとダイニングテーブル ...
-
-
水暉(みずき)での天ぷらがお腹にもたれない理由
ザ・リッツカールトン京都の地下1階にある『水暉』(みずき)の天ぷらカウンターの予約が取れたというので、いそいそとお腹を空かせて出かけました。 ミシュランの星1つを獲得したのはこの天ぷらだったはず。確か ...
-
-
京都の朝ごはん【ザ・リッツカールトン京都】
美味しそうな卵焼きの写真につられて、ザ・リッツカールトン京都の地下にある『水暉』(みずき)という和食レストランを訪れました。 懐石・鮨・天ぷら・鉄板と4つの顔を持つ巨大な日本料理ダイニングです。 普段 ...
-
-
飯田橋のなかや寿司三代目に2度目の訪問!
開業80年を超える老舗の鮨屋を現在取り仕切るのはまだ若い3代目。 おまかせ鮨の多い東京で、お客の好みで握ってくれるお店を探していたので紹介者さまには感謝&感謝でございます。 お好みでとい ...